post-icon

同好会紹介

<活動目的>

社員の健康増進及び精神的ゆとりの助長等により、会社の魅力向上及びその活性化を
促すとともに社員間の信頼感の醸成を図ることを目的としています。
社員の健康増進及び精神的ゆとりの助長等により、会社の魅力向上及びその活性化を促すとともに社員間の信頼感の醸成を図ることを目的としています。
flight同好会

flight同好会

1.活動目的
大空に夢や憧れを抱く同士が集い、有人・無人航空機の操縦資格取得への挑戦及び写真撮影や鑑賞等の活動を通じ、個人の充実及び心身のリフレッシュを図る。
また、ドローン警備事業や航空機産業に関する情報収集を推進し、会社の事業運営に寄与する。
2.年間活動計画の構想
(1) 第1部活動は、「有人航空機」を対象とし、第2部活動は「無人航空機」(ドローン)を対象とする。
(2) 飛行準備隊の要員を基幹会員とし、逐次に会員の増勢を目指す。

(3) 全体的な活動の構想

ア.当初は、飛行準備隊の活動と連携した同好会活動とする。
イ.ドローン操縦資格3級の取得を重視し、順次2級へのスキルアップを目標とする。
ウ.自衛隊航空祭等が開催される場合、見学を計画する。
エ.資格取得後は、各種大会への大会参加を計画する。
活動報告 →
合気道同好会

合気道同好会

1.活動目的
全国警備業協会の制式採用護身術であり、警備業業界の正課でもある合気道を実践的に習得し、警備の現場に於いての護身技術の向上を図る。
また、普段使用しない筋肉を動かすことで、現在の運動能力の把握ができ、健康増進にもなる。
2.年間活動計画の構想
(1) 稽古については個人の計画に基づき、道央合氣道会(協力団体)の稽古に、週に1回程度参加する。
(2) 全体的な活動は年度ごとに定める。
(3) 稽古について

ア.業務時間外に稽古に参加すること。
イ.未経験者は、いつ始めても初心者指導から始める。有段者や有級者の場合は、レベルに応じて指導を行う。
活動報告 →
射撃同好会

射撃同好会

1.活動目的
射撃を通じ、心身、特に精神要素の向上を図り人間性の向上を図るとともに、各種大会に参加し会社のPRを実施することにより、会社の事業運営に資する。また警備員としての資質の向上の一助とする。
2.年間活動計画の構想
(1)練習会の実施(2/月基準)
(2)各種大会への参加

(3)全体的な活動の構想

ア.当初は、銃(競技用エアライフル)所持の為の講習会と銃所持手続きの実施
イ.銃所持許可が下りるまではビームライフルによる練習会を実施
ウ.銃を所持以降はライフル射撃協会が主催する練習会、大会に参加
エ.希望する者は散弾銃、狩猟免許の取得(空気銃・散弾銃)等活動範囲を拡大
オ.スモールボアライフル所持資格(エアライフル段位等)が発生以降、所持手続きを実施(バイアスロン準備)
活動報告 →
ロボット同好会

ロボット同好会

1.活動目的
様々な業種で活躍しているロボット。実際に触れて調べて新しい知識と趣味へ。
2.年間活動計画の構想
(1)活動は週に一度
(2)医療ロボット等、警備にとらわれず様々な分野のロボットを見学(コロナの状況を考慮し活動)
(3)見学と併用しロボットを購入し実際に操作や組み立てを実施
(4)eラーニングでの産業ロボット学習 (無料)
活動報告 →
つり同好会

釣り同好会

1.活動目的
釣りを通じ、自然に親しみリフレッシュするとともに、環境保全活動や食育に関する活動を推進し社会貢献に寄与する。
また、海事警備に関する情報収集を推進し、会社の事業運営に資する。
2.年間活動計画の構想
(1)全体的な活動は基本的には期に1回程度するが、会員間で調整し釣りに行くことも活動の一環と捉える。
(2)会員以外の参加についても歓迎

(3)全体的な活動の構想

ア.当初は、時間外1時間程度をもって、釣りのルールの講習及び簡単な仕掛け作りを計画
イ.初心者が多いと考えられるため、当初は港等の比較的安全な場所において実施
ウ.9月には、オホーツク方面の釣り(鮭・イカ・カレイを対象)とした船釣りを計画
エ.冬季については安全管理を考慮し、魚のさばき方や調理を通じた食育に関する事業を計画
※状況によりワカサギ釣りを計画
活動報告 →
ゴルフ同好会

ゴルフ同好会

1.活動目的
ゴルフを通じて社員及びお客様相互の親睦、情報の交換、更には自然の中でリフレッシュするとともに、マナーやルールを遵守する精神を涵養し、健康増進と健全な身体の維持に関する活動を推進し社会貢献に寄与 する。
また、札幌わかばLCが主催する例会等にも参加するなどして、情報収集を推進し会社の事業運営に資する。
2.年間活動計画の構想
(1)月に1回の実施を基本として、例会やコンペへの参加、自主練習などに取り組む。
(2)会員以外の参加についても積極的に案内を行う。
(3)札幌わかばLCの月例会へも積極的に参加をする。

(4)全体的な活動の構想

ア.同好会の目的や主旨についての意思統一を図る会合も開催する。
イ.初心者等が多い場合には、レベルによってのレッスンなども実施する。
ウ.実ラウンドは年間に5回程度を開催する。
エ.中間及び納め会ではそれぞれの振り返りや、目標設定、目標修正、表彰などを実施する。
オ.シーズンオフ期間は、各自による練習や体力強化に重点をおく。
活動報告 →
スキー・ボード同好会

スキー・ボード同好会

1.活動目的
健康増進の一助とする。
スキーを使用する身辺警備他、冬季オリンピックなどの警備の足掛かりを目的とする。
スキー及びボードの資格取得を目的とする。
2.年間活動計画の構想
(1)年間を通して体力増強を行う。
(2)ハイシーズンでは、月に2回程度平日ナイターや休日利用などで練習を行う。
(3)オフシーズンは、オフシーズントレーニング(筋力増強、持久力向上トレーニング)を行う。
(4)年に2回、山岳地域のスキー場で練習を行う。
活動報告 →
post-icon

BLOG

同好会ブログ

to page top